KEI | FULL VINYL [Ska Boo Da Ba]

2020年某日、三重県四日市にあるSubway BarにてSka Boo Da BaのKeiちゃんを撮影させて頂きました。

UreiのミキサーとDope Realのアイソレーターの上でスピンされるVintage Musicのレコードたち!
この映像はまだイベントの序盤。緩い選曲ながらも黒さが漂う選曲。DVS(データDJ)には出せないこのザラザラの感覚はぜひ現場で味わって欲しい。

【Ska Boo Da Baとは?】
偶数月第三土曜日にSubway BarのJamaican Vintage Night!
Jamaican Ska, Rock Steady, Carib Beatなどがザラザラのレコードでスピンされている。

【Location】
Subway Bar
http://www.subway-bar.com/

【Equipment】
Turntable:SL-1200MK3 [TECHNICS]
Mixer : Model 1620 [Urei]
Isolator : Model 3300 [Dope Real]
db meter : dB Display [American Audio]

【Follow Kei】
Instagram : https://www.instagram.com/kei_skaing/
Twitter : https://twitter.com/kei_nagatanien
Facebook : https://www.facebook.com/boodababdb/

  • Rather Unique [1995] | AZRather Unique [1995] | AZ
    1995年。脂がのりまくっていた当時のPete Rockの代表曲。Les McCann (レス マッキャン)の美しいピアノイントロからコード進行がバチっと入ったところをサンプリング。シンプルなワンループにもかかわらずずっと聴いていたくなるビート。Less is More!
    Read More
  • JMET | Magical Zone #1JMET | Magical Zone #1
    Jmet君にMagical Zone (10分ビートメイキング)に参加して頂きました。直前にビート用のレコードと、上ネタのレコードをPCへRec。チョップなしの無加工状態からのスタートです。Drumだけでも身体が揺れ動きたく跳ねたビート。後半にシンセが入ると一気に曲の全体像が生まれスペーシーなビートミュージックへ。
    Read More