貧乏人向けのSP1200? Sampletrak ST-224の再評価が始まる。

イントロダクション

2021年現在。今や空前のLofiヒップホップブーム。そこで注目されていたサンプラーがあります。

一つは高嶺の花であるSP1200 (E-mu)、もう一つはコンパクトサンプラーSP404 (Roland)やSP505(Boss)。

しかし、SP404は2021年に突然の生産中止。(後にSP404 MK2が発売されます)

その裏で突如人気を博しているサンプラーがあります。

それはZoomの Sampletrack ST-224

Zoom公式より

ご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、数年前から隠れ名機サンプラーとしてビートメーカーに注目されていました。

当時 (数年前まで) まではハードオフで4000円ぐらいで売っていたこのサンプラー。今では20000円でも購入が難しいです。どういった経緯でこの20年以上も前のサンプラーの再評価が始まっているのでしょうか?

そして、その魅力とは?実際にビートなども聞いてみて欧米Lofiビートメイキングの「今」をみてみましょう。

Making A LoFi Boom Bap Beat on The Zoom St-224 SampleTrak | Tribe Called Quest Style | & FX Demo

ST-224 vs SP404

コンパクトサイズのST-224。同じサイズぐらいであるSP404との比較をしてみます。

と言ったものの、SP404だけでビートメイキングされている方はどれぐらいいるのでしょう?

作ったビートをDJ的に流す、いわゆるビートライブとして使用している方。またはCompやVinyl Simなどを駆使してサンプルをLofiにするプラグイン的なエフェクターとして使用している方が多数派ではないのでしょうか?

SP404だけでビートメイキングをしていくのは難しい部分もあり、それを補完するかのように、覆い被さるかのようにして存在しているのがST-224です。

このMF DOOM好きそうな欧米人がSP404シリーズとST-224を比較し、フルレビューしてくれています。ちょっとみてみましょう!

Super Dirty Lo-Fi Sampler // Zoom Sampletrak review

指摘しているのは以下の2つ。

1) SP404のピッチシフトの脆弱性

2) SP404のパン振りが面倒。

より詳しい、SP404のデメリットについてはこちらの記事をご参照下さい!

スマートメディアを採用しているST-224…

これは完全なるデメリット。ST-224はスマートメディアという今や完全に世間から忘れられたMDのようなメディアを採用しています。

確証ではありませんが、確かST-224は最大16MBまでしか対応していなかったと思います。Amazonに8MBは売っていますが、本格的にビートを量産していくには16MBを複数枚入手する必要がありそうです。

created by Rinker
オリンパス
¥20,000 (2024/12/12 15:28:56時点 Amazon調べ-詳細)

この点、SDカード32GBまで対応しているSP404SXとは全く違いますね。サンプリングタイムについては後述するSP1200の方に近いです。

エイリアシング (aliasing) が発生するピッチシフト

折り返し雑音 (エイリアシングノイズ)

ピッチシフトが弱いSP404シリーズに対して、音楽的に対抗するのがST-224。それはどういったことでしょうか?

こちらでピッチダウンした時に生じる心地良いノイズはエイリアシング(aliasing)とも言われていいます。

Aliasing in the time domain

折り返し雑音 ( おりかえしざつおん 、 英: folding noise)またはエイリアシング(英: aliasing)とは、統計学や信号処理やコンピュータグラフィックスなどの分野において、異なる連続信号が標本化によって区別できなくなることをいう。 エイリアス(aliases)は、この文脈では「偽信号」と訳される。信号が標本化され再生されたとき、元の信号とエイリアスとが重なって生じる歪みのことを折り返しひずみ(: aliasing distortion)という。折り返しひずみのことをエイリアシングまたは折り返し雑音ということもある。

Wikipediaより

Wikiを読んでもあまりしっくりきませんが (苦笑)、古いサンプラーを通した時に発生する特有のノイズとも言いましょうか。また、音程を変更してもSP404 (など通常のサンプラー) のように音質が下がっていくのではなく、よりサンプル音がねっとりとクリーミーにとろけるイメージです。

それはサンプル音のダイナミックレンジが広がるように感じたり、ヴィンテージ感が生まれるような変化。この艶っぽい質感がとてもLofiヒップホップとの相性が良いです。

ST-224でサンプリングし、ピッチを大幅に落とすと心地の良いエイリアスノイズが発生します。ひび割れた独特なコード進行をどうぞ!

This old Lofi Sampler is cheap and better than most new Samplers

元祖エイリアシングノイズである、SP1200についての記事はこちら。Pete Rockの最高峰アルバムThe Main Ingregidentとともに紹介しています。ぜひご覧ください↓

最後にST-224のエフェクト一覧

ST-224のエフェクトについて。

シャリシャリ感が強調される「High-Pass」

籠り具合が気持ち良い「Low-Pass」

説明不要の「Pitch Shift」

激しく歪みを与える「Distortion」

冒頭で紹介したこちらの動画でも全てのエフェクトを説明してくれます。1:50-7:00をチェック!

和音に厚みを与える「Chorus」このかかり具合もかなり良い。

低域がブーストされる「Volume/Bass」これはMadlibが好みそう!

SP404で言うVinyl Simにあたるのが「Lo-Fi」プチプチ音も音楽的で気持ち良いです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?やはりSP1200が欲しい、、、。

いや、そうではなく、ST-224のピッチシフトによるエイリアシング質感もかなり良いよというお話でした。ハード機器のみでざらついたビートメイキングがしたい方。お金のない方。状態が良いST-224が中古で出たら速攻ゲットをオススメします!

アートの世界は再評価によって価格が大きく変動するのがとても面白いですね。

ZOOM SampleTrak ST-224 – my new dirt sampler – Making a Beat
  • SNAREZ  | Magical Zone #7SNAREZ | Magical Zone #7
    2021年春。京都市内。Snarezさんのホームスタジオへ伺い、Magical Zone (10分ビートメイキング)に参加して頂きました。 AKGのコンデンサーマイクでハイハットの音をRecするところからスタート。Maschineでドラムループを組み立てたあと、ベース音を入力していきます。残り3分でマイナーセブンスコードを直弾き。素材から自ら作り上げていく10分間!
    Read More
  • Rather Unique [1995] | AZRather Unique [1995] | AZ
    1995年。脂がのりまくっていた当時のPete Rockの代表曲。Les McCann (レス マッキャン)の美しいピアノイントロからコード進行がバチっと入ったところをサンプリング。シンプルなワンループにもかかわらずずっと聴いていたくなるビート。Less is More!
    Read More